不登校・発達 子育てほんろう日記

小学生から不登校の次男。発達障害に不安障害。現在進行形の記録ブログです。

元不登校次男。平穏な春。

15歳無職少年の平穏な春。 学校から解放された平穏な春 夏休み明けから再不登校になってから誰にも会わずひきこもり、そのままフェードアウトするように3月に中学を卒業した次男。 数少ない友人たちとの連絡も断たれ、完全孤立。 繋がりは家族と精神科のみ…

義務教育からの解放。高校進学断念。自宅警備員に。

進学断念。自宅警備員爆誕。 自宅警備員(ひきこもり)に戻った次男。 昨年夏休み明けから不登校に戻った次男。 心の健康は次第に悪化し、昼夜逆転を何周も。 生活習慣が無茶苦茶になった数ヶ月。 先月鬱の薬をレクサプロ変更し、昼夜逆転が治り1ヶ月経ちま…

ひきこもり中学生。不安のお薬レクサプロに変更。

外に出られない。レクサプロ服用。 不安の改善へ。SSRI(選択制セロトニン再取り込み阻害薬) 中学に入ってから本格的に不登校になり、長期化によって家に引きこもる様になった次男はその頃から抗うつ薬(SSRI)であるフルボキサミン(デプロメール)を服用…

中学3年不登校の進路と今までの経緯まとめ

中学3年生で不登校中の進路について 不登校期間5年目今までの経緯 簡単に今までの経緯を今一度振り返ってみようと思います。その時の親と次男の精神状態も記しておきます。 ◆小学5年で不登校開始。 次男:学校(先生とクラスメイト)は最低最悪な危険な場所…

中3冬。三者懇談前、不登校次男の思い。

中学三年生進路決定三者懇談 現在の次男の様子 先月の精神科の受診の時に高校行きたく無い発言をしてから数週間。 比較的メンタルは安定。 何故か昼夜逆転も改善している次男。 自分の本心を言えてホッとしたのかな。 表情も明るく、食欲もある。 発売を心待…

不登校逆戻り。メンタルケアが課題。

何故不登校へ逆戻りするのか。 不登校兄妹の睡眠リズム事情。 不登校へ逆戻りした約1ヶ月。 逆戻り初期は完全昼夜逆転に。 完全昼夜逆転の時期のメンタルが一番落ちていた様に思います。 しかし、私はそれも回復の一環だと考え、何も言わず見守る事に。 起…

不登校に逆戻り!?理想と現実を知る。

夏休み明け、不登校。振り出しに戻る。 現実のかべ。登校意欲がなくなる。 夏休み中、何度か学校へ行って宿題をしてきた次男。 夏休みが終わってすぐの登校は立て続けにテスト。 もちろんノー勉の次男は散々の結果。 登校する日は週3から週1に。 ついに2…

不登校対応、見守り。「待つ」っていつまで?

不登校の見守りいつまで? 近況報告。夏休みが終わります。 長い長い夏休みがようやく終わります。 いかがお過ごしでしょうか。 宿題が終わっていない、 生活リズムが乱れまくっている、そんなところではないでしょうか。 現在別室登校中の5年生の次男の妹…

不登校(元)中学3年。未来に向けて。進路と夏休み。

中学3年生。夏休み前の三者懇談。 学校復帰後のから今までの様子 学校生活前半終了。無事、週3日登校を続けられた次男。 一時期休んだ時期もありましたが、不登校生活に逆戻りする事もなく学校へ通う事ができました。 1年前のこの頃と比べると成長は雲泥の…

不登校・引きこもり。でも成長する。

不登校者の成長。 中学3年生から再登校。その後。 最初は週5毎日通うと宣言していた元不登校次男。 最初の週は連続で4日通うことができたが金曜にダウン。 それから、なんだかんだと平均週3日で登校を何とか続けられた次男。 明日はいよいよ長期連休明けの…

不登校回復は心の回復。ゆっくり上り坂。時折下り。

不登校回復は学校に戻ることじゃない。 心の回復による最近の行動の変化。 だんだんと調子が良くなってきた不登校次男。 最近はなんとか昼夜逆転が治り、朝昼晩3食食べることが出来ています。 ところが最近また起きる時間が遅くなりがちに。 睡眠薬で調節し…

不登校次男の妹。別室登校はじめました。

小4女の子。別室登校始めました。 学校嫌いで行き渋り。 小5から不登校気味(別室登校)になった次男。 繊細な性格で騒がしいところが苦手。さらにADHD傾向で怒られることが多い。 そんな場所である学校は嫌い。勉強も苦手。 そんな次男の妹(現在小学校4…

昼夜逆転が治らない。不登校中学生。

昼夜逆転と不登校 不登校『転換期』と『回復期』の間の揺らぎ 完全不登校中の次男は現在中学2年生。 中2になってまもなくの頃から将来の事を口に出したり意欲が湧いてきた。 そうすると自然に勉強や学校の事が気になって来た様子。 まず思いを口に出せた事…

不登校次男のゆっくり回復・成長。

不登校の回復と成長 不登校回復期の揺らぎ 今年の夏から少し意欲が出て来た次男。 自ら将来の事を口にすると共に勉強を再開したりしました。 しかし、夏休みに入ると勉強を一切しなくなり、昼夜逆転生活。 外に出る事が一切なくなり、逆戻り。 このように、…

不登校での引きこもり。薬だけじゃ治らない。

引きこもり。薬だけでは回復しない 不登校でも子は育つ。 ここ数ヶ月、外へ出るのは通院時と先日夫と行ったキャンプのみ。 継続できる運動もお出かけもしなくなってしまいました。 とはいえ、趣味のギターとゲームは出来るし食欲は継続してあり、背も体重も…

引きこもりがち中2不登校。

不登校中2。家から出るのにはパワー不足。 なかなか家から出る事ができない 完全不登校になって丸1年半。 小学生の頃の別室短時間登校から完全不登校になって変わったことは、人との接点がほぼ無くなった事です。 小学校5・6年生時代は教室には入れない…

不登校中学生、完全昼夜逆転。

完全昼夜逆転 不登校中学生の揺らぐ心 不登校回復期にいよいよ突入したか!?となってから数ヶ月。自分から勉強を始めたのですが、何故か調子は悪くなっていく一方。続けられたのは5月半ばから7月上旬の実質一月半ほど。 夏休みを挟んで、課題や自分で決めた…

不登校中学生。でも夏休み中。

勉強も宿題も停滞中の夏休み。 夏休み 「勉強やる」宣言はどこへやら 高校へ行く、宣言後自ら勉強を再開した次男。 先月の担任の先生との三者懇談で「普通科」の高校へ進みたいと本人の口から話せました。 先生から勉強は無理せず自分のペースで、と言ってく…

不登校中、突然の「高校へ行く。」宣言。

高校へ行く、宣言。 薬を増量してから勉強を徐々に再開 不登校の次男は小学5年生から不登校が始まり、現在中学2年生。 完全不登校になってから丸一年が経っています。 この1年、私たち家族が彼の不登校を受け入れました。 好きなことをさせ、口出しせずに…

不登校・ひきこもり。もうこれ以上傷つきたくないー回避性ー

回避性によって前に進みづらい問題 何故引きこもる? 不登校になると引きこもるタイプはその子の「回避性」に気づくことがまず大事。 学校に行くと毎日様々な刺激があります。 人の関わりでいちいち傷つき、「もうこれ以上傷つきたくない」と言う気持ちが、…

叱る依存について。不登校・子育ての悩み。

叱る依存?叱ることが子育てになりがち。 怒るママ 子育て 一人目の子育てって、人生で初めてのこと。 全ての経験は初体験。 育てられる方も同じく。 なのに、完璧を求め(求められ)過ぎではないのかな・・・ と最近特に感じます。 スーパーで泣き喚く1歳…

不登校の子供を受け入れるとは?

不登校。居場所探しの前にしてあげたい事 本当の意味で不登校を受け入れられていなかった 小学校5年生から始まった不登校。2年もたてばそれなりに不登校を受け入れ、学校へ行けない次男を受け入れられているつもりでした。 N中という居場所を見つけ、よう…

不登校あるある、振り出しへ戻る。子の心親知らず!

不登校ゴール直前で振出しに戻る。 親の自己満?子供の本心を知るのは難しい。 晴れて不登校児からN中生になって2ヶ月目の次男。 このところ明るくなったし、良い感じ! と思っていたのは大人達だけでした。。。 というより、サインはそれなりに出していた…

N中に入学!不登校次男、N高中等部ネットコースに。

N中とはN高等学校の中等部の事。 フリースクール探し 中学生になり地元の中学にはやはり通えなかった次男。 地元のフリースクールを何件か探し、次男に合う場所を探していました。 よくあるフリースクールはアットホームな環境で、自分の好きな時間に好きな…

学校へ行けない理由。環境不適合。

学校へ行けない理由って明確ですか? 学校嫌い まず、考えられるのがそもそも「学校が好きではない(嫌い)」です。 我が家の次男も不登校になる前から学校が嫌いでした。 幼稚園は公立幼稚園で、私立の様に決まった席も無ければお勉強の時間もありませんで…

不登校の初期対応 どうすれば?まず何をする?

不登校どうすればよい? 不登校になって初めの頃親も子も混乱している時期 焦って色々考えてしまうと親が疲れ切って余裕が無くなってしまいます。 不安ならば先生、カウンセラー、市の相談などで話を聞いてもらい、まずは親の心を安定させて。それから色々と…

不登校、子供のSOSに気が付いて!夏休み明け要注意。

子供のSOS気づけますか? こんなサインありませんか?子供からのSOS 学校へ行く前におなかが痛くなったり、体のどこかの不調を訴える 宿題をなかなかやらない 夜寝る前に今日あった嫌な事を思い出し怒りだす(情緒不安定) 現在不登校の次男は不登校になる経…

不登校。発達障害のおすすめオンライン教材。

不登校児、発達障碍児のおすすめオンライン教材は『すらら』 不登校だと勉強が遅れがちに 不登校児がいる親の悩みの割と上位に来るのが『勉強の遅れ』。 前回は『スタディサプリ』をお勧めしました。 だけどやっぱり個別に指導しないと理解しにくいというの…

不登校の勉強方法。オンラインがおすすめ。

不登校児の勉強方法について 小学生から中学生の不登校の時の勉強方法 我が家の次男は小学5年生の初めから不登校になりました。 完全に学校へ通えていない訳ではありませんでしたが、教室へ行けない子が別室へ通っていても勉強は教えてもらえません。せいぜ…

不登校とペットのオカメインコ、アニマルセラピー。

オカメインコを飼い始めました ペットを飼いたい 現在中学1年生、完全不登校中の次男ですが以前にも一度ペット(猫)を飼いたいといった事がありました。 その時は不登校になり始めの頃で別室登校をし不登校にもなれ、一日のほとんどを家で過ごしていた時期…

プライバシーポリシー お問い合わせ